山崎の戦いを徹底深堀!

山崎の戦いまでの出来事を簡単解説

1582年6月2日、明智光秀は突如、謀反を起こし、主君の織田信長を本能寺で討ちました。この報は、その頃中国山地で毛利軍と戦っていた羽柴秀吉に伝えられます。秀吉は、急いで毛利軍と和議を結び、京都に引き返しました。

本能寺の変の頃の織田軍諸将の所在地

布陣

この報を受け、光秀は西国から京へ行くときの要衝、山崎の地で秀吉を迎え撃とうとします。その数約1万5000。秀吉軍は途中、四国出兵の準備をしていた丹羽長秀織田信孝も加わり、4万の大軍となって光秀が待つ山崎にたどり着き、両軍はにらみ合います。

山崎の戦い布陣図

参戦武将と兵力

羽柴軍

総兵力・・・・・・・・・40000

秀吉本隊・・・・・・・・20000

丹羽長秀・・・・・・・・3000

織田信孝・・・・・・・・4000

中川清秀・・・・・・・・2500

池田恒興・加藤光泰・・・5000

高山右近・木村重茲・・・2000

明智

総兵力・・・・・・・・・16000

光秀本隊・・・・・・・・5000

斎藤利三・柴田勝定・・・2000

明智茂朝・・・・・・・・3000

並河易家・松田太郎左衛門2000

伊勢貞興・・・・・・・・2000

津田正時・・・・・・・・2000

 

 

(後日更新)